採用情報

ファインテック事業部
2022年入社 人間科学部 総合子ども学科 U・N

社会貢献度の高さが魅力だった

  • 入社の決め手を教えて下さい。
    社会貢献度の高さが魅力だったからです。
    就活で初めて「貼合」という言葉を聞きましたが、貼合は重要な役割を持っている事を知りました。スマートフォンなどのディスプレイに光学フィルムを貼る、私たちが生活する上で欠かせない技術を持った会社を通して私自身も社会に貢献したいと思ったので入社を決めました。
  • 仕事内容を教えて下さい。
    主に在庫管理や作業手順書作成等を行っています。
    在庫管理では、部材の数量管理・棚卸業務を行っています。
    現場に配布する作業手順書の作成では、手順書を作成することで様々な製品の製造過程を知ることが出来たり、作業者が理解できるような文章力を身につけられたりと、多くの成長の機会があると感じています。
  • 仕事のやりがいを教えて下さい。
    製造過程を知れるのは勿論、作業工程の背景を知ることが出来ます。1つの手順書を完成させるために、作業者から教わったり上司や先輩に添削して頂いたりと多くの人に協力して頂く分、完成した時は達成感があります。作業者が手順書を見ながら作業している姿を見ると生産に貢献できているように思えて嬉しいです。
  • 仕事を通じて今後挑戦してみたいことを教えてください。
    今は事務所でのデスクワークが多いので仕事相手が限られています。今後は、もっと多くの様々な人と関われる仕事をしてみたいです。漠然としていますが、何かのきっかけでそういった仕事を任されるよう、今自分が出来る仕事を精一杯取り組んでいきたいです。
  • 休日の過ごし方を教えてください。
    ゴルフに行くことが多いです。学生の頃から父親に様々なコースへ連れて行ってもらっています。最近は家族全員で行くこともあるので、より楽しくなってきました。ゴルフを通して色んな出会いがあったり、様々な経験が出来るところが魅力的です。大自然の中で体を動かすことは、とてもリフレッシュになります。
  • 就職活動中の皆さんへメッセージをお願いします。
    就職活動では周りと比べて焦ったりすることがあるかも知れないですが、何が向いているのか、何をした時にやりがいを感じるかは人それぞれなので、焦らず今後の自分の為に沢山時間を掛けて自分に合った会社を見つけてください。

お問い合わせ